みなCAN'Zとは

現在、本格稼動を前に『アクティブ試験』という名のもと、海と空に大量の放射能を流し続けている青森県六ヶ所村核再処理工場。
私たちは、海や空を放射能で汚すことなく、安心安全なおいしい食べ物を食べ続けたい、未来の子供たちへ美しく豊かな自然を伝えていきたいと願っている市民有志のネットワークです。
映画『六ヶ所村ラプソディー』を通して、いろいろな場所でこの問題を知り、いろいろな思いや形でそのことを願い続け、活動してきた私たちは、2009年2 月岩手県盛岡市で開催された「六ヶ所村ラプソディ東日本・市民サミット」で新しいつながりを生み出しました。

 この市民サミットでは、核燃料サイクルに頼らない社会を目指していくための4つのアクション・プランが提案され、これらを『市民サミット・プログラム』として、今後全国の仲間たちと手を携えながら取り組んでいくことが宣言されました。

 そのプログラムの一つが『みんなでできるキャンペーン』です。
この問題は難しく、たった一人のちっぽけな力では、とても変えられそうもない大きな大きな壁のようです。あまりの大きさに、時には萎えてしまうこともあるでしょう。
 ですが、全国どこにいようと、どんな立場であろうと、一人でも多くの人が事実を知り、自分自身の問題として考え、できることを少しずつでもやっていく、その小さな小さな積み重ねこそが大切なことだと思いませんか。

『みんなでできるキャンペーン』では、そのきっかけづくりとなりそうなアクションやキャンペーンを、全国のみんなと共同(協働?)で行っていきます。
 知恵を出し合えば、みんなが気軽に参加できることって、けっこうあるもの。一人一人は小さくても、全国の仲間と手をつなげば、大きなうねりとなっていくはずです。
あれ、このお話って確か小学校で習ったような...そうそう。「スイミー(*)」方式ですね!
「みんなでできるキャンペーン」略して『みなCAN』。
みんなの力が集まれば、すべてが「CAN」!

自分も一緒に何かやってみたい、少しぐらいなら自分にも何かできそうだ...そう思ってしまったそこのあなたは、もうすでに『みなCAN'Z』です。
合言葉は「マジで楽しく、楽しくマジに!」さあ、一緒に手をつなぎ新しい一歩を踏み出しましょう!

*スイミー:小さな魚が集まって大きな魚を形づくり、敵を退治するお話です。

inserted by FC2 system